フラクタル心理学協会の白鳥です
フラクタル心理カウンセラーの熊谷明子先生のブログです。
美しい熊谷先生、3人のお子さんのお母さんです。
私のことを書いてくださってありがとうございます。
今読み返すと恥ずかしい部分も多いですが私の原点です。
「家族の病気や死、その悲しみや苦しみを乗り越えようとするとき、
フラクタルの考え方は こころに突き刺さるものがあります。」
熊谷先生はこう書いてくださっています。
私も同じように思っています。
「その意図」を持ってその人を見るなら、ちゃんと「その通りの人」になっていきます。
その人を「悪者」にしたほうがメリットがある場合、ちゃんと人は「悪者」の証拠を発見します。
熊谷先生もご両親のことでお辛い思いをされてきました。
しかし、「意図」が変わると、忘れていた「幸せなシーン」が浮かんでくるようになります。
「え?でも物心ついたときから親がいませんでした。母は私を置いて出て行ったのです。」
…いいえ、これにも「意図」があるのです。
実際、フラクタル心理学を学ばないと、これはさっぱり分からないでしょう。
でも、自分の根源・土台である両親を否定するほど、人生において損なことはありません。
あの人を悪者にしたのは誰?
お父さんを、お母さんを、悪者にしたのは誰?
分からなくてもいいので、自分の身に不幸が起きている(起きた)人や、
お父さん、お母さんが嫌いで許せない人なども、
騙されたと思って、「お父さん、お母さん、ごめんなさい。」としばらく唱えてみるといいですよ。
毎日100回×3ヶ月くらい…何かが分かります。
「何で謝らなきゃならないんだ!」と言いたい気持ちも分かりますが、説明するよりやってみた方が早い。
やって損することは絶対にありませんので、気になる方はやってみてくださいね。
熊谷先生がお母さまから言われた最期の言葉……「赤ちゃんは?」
お母さまの愛ですね。
元気なお母さまがお孫さんたちを抱いてニコニコしている、そんなイメージをされるといいですね。
お亡くなりになられても諦める必要はありません。
なぜなら、思考は現実化するからです!!
これについてはマスターコース上級でご説明します。
歯科医院の経営コンサルタントとして12年活動している
(株)ビジョナリーマネジメント代表 渥美ともひろ先生 と 山谷春喜先生が
このたびフラクタル心理学実践体験について対談されました。
「元気な人をたくさん創りたい、実現したい」と仰る山谷先生。
▶過去にトラウマのある人
▶必ず達成したい目標を持っている人
▶人生を更にグレードアップさせたい人
など、すべての方にフラクタル心理学をおすすめすると山谷先生は仰います。
ぜひ、ご覧ください。
▶滋賀県彦根市の歯科医、鷹取司院長と京子夫人との対談
に続く第2弾です。
フラクタル心理学って?
自分の深層意識が周囲に投影される、その仕組みを語った対談動画はコチラ。
▶深層意識をフル活用したスタッフマネジメント法とは?(前編)
▶深層意識をフル活用したスタッフマネジメント法とは?(後編)
人生乗り換えの法則
~望み通りの人生を創り上げるTAW理論~
宮崎なぎさ(一色真宇)著 講談社
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アクエリアス・ナビにて、フラクタル心理カウンセラーのための
基本テクニック30を開催します。
クライアントさんに「どうやったら伝わるか」、そのテクニックを学ぶ講座です。
▶詳細はこちらです↓
2018年6月16日(土)、17日(日)基本テクニック30講座
今後、私はテクニック講座をしばらく担当しない予定です。
ぜひ、ご参加ください。
テクニック講座は8月に開催される、
フラクタル心理カウンセラー2級の受験要件になっています。
⇒2級試験
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【フラクタル心理カウンセラー養成講座開催日程】ーーーーーーーーーーーー
受講対象:フラクタル心理学マスターコース中級前期(4日目まで)修了生
詳細、お申込みはこちらをクリック
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フラクタル心理カウンセラー養成講座はこんな方にお勧めです。
- 世界初の心理理論を学び、プロとして独立したい
- 心理カウンセラー、心理療法セラピスト、メンタルトレーナーを仕事にしたい
- 人の相談をよく受ける、人を成長させる仕事をしている
- 自分や家族の問題を解決したい
- 心理分析法をマスターし、プライベートや仕事に活かしたい
- 心理学に興味がある
- 方法論やノウハウだけでは動けない自分や周りの人を、加速させる方法を知りたい
- 研究が好き、スペシャリストとして極めていきたい
- 組織に頼ることなく、時間も場所も問わず、働ける自分になりたい
フラクタル心理カウンセラーは、これまでのカウンセラーの概念を打ち破ります。
多くの選択肢があるなかで、忙しい現代人は問題解決に時間をかけている暇はありません。
回り道することなく問題を解決し、本来やるべきことに全力を尽くしたいのです。
そのような方たちのために、癒しだけでなく、クライアントの問題を解決できる能力と
ビジネスマインドをあわせもつ心理のプロ(フラクタル心理カウンセラー)を養成します。
フラクタル心理カウンセラー養成講座では、フラクタル心理学を身につけた
プロとして活躍できる人材の育成を目的としています。
高度な心理分析法を身につけ、自信をもって心理カウンセラーとして羽ばたいていただきます。
卒業後は、一般社団法人フラクタル心理学協会より、
フラクタル心理カウンセラー3級の資格が授与されます。
また、フラクタル心理学協会HPにフラクタル心理カウンセラーとして掲載されます。
さらに実力のある方には、インターンとしてセミナー講師やカウンセラーとして
活躍するチャンスもございます。
フラクタル心理学についてのお問い合わせは全国のステーション
へ!
フラクタル心理学 マスターコースの開催スケジュール
フラクタル心理学 家族関係コースの開催スケジュール
全国のフラクタル心理学講師たちのセミナー情報
【白鳥個人セッション】
白鳥個人セッション料金(税込) | ||
■ 一般 | 2時間 | 60,000円 |
1時間 | 30,000円 | |
■ フラクタル心理学協会会員 | 2時間 | 50,000円 |
1時間 | 30,000円 |
※スカイプセッションもお受けいたします。
I東京(表参道) アクエリアス・ナビ個人セッション日程はこちらです。
http://www.navi.ac/counseling/masumi_shiratori.html
その他日程はこちらのメールアドレスからご相談ください。
platina.stage@gmail.com