Quantcast
Channel: フラクタル心理学 『心の手術室』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1341

私は心電図モニター

$
0
0

国際TAW協会の白鳥です白鳥


国際TAW協会主任講師 白鳥ますみ

「脈拍」は手首のところで測るのが一般的ですね(橈骨動脈と言います)。


このとき親指OKではなく、人差し指~薬指の3本3(または人差し指と中指の2本)を

動脈に沿うように当てて測定します。



患者さんの脈を測っていますと、時々トトンと脈が飛ぶことがあります。

不整脈です。


トン♪ トン♪ トトン口笛 トン♪ トン♪


心電図つけるとこんな感じ(他にも色々と種類はありますが)。

国際TAW協会主任講師 白鳥ますみ


TAW式セラピーやっているときにも、

クライアントさんの言葉を注意してよく聞いていますと、時々トトン口笛とおかしな言葉が出てきます。


sao☆??


今まで整脈だったのに、急に不整脈。

それは、ほんの一瞬なんですよ。


クライアントさんには自覚はなく、脈(=話)が続きます。



セラピストの私はまるで心電図モニターですよ。


アラーム!!ベルキラキラ



これを放っておくと危険!!


トトン口笛トトン口笛トトン口笛ト~~~~~ピーーーーーーーーーー…


これがあなた様の人生を悩ませる原因の『思考』です。



大丈夫。

愛のお注射しましょうね。


細い針から太い針までありますsao☆


では、ちょっとチクッとしますよ…注射はーと(ウソ)





6月8日(広島 ゆいポートにてセミナー
『医療、介護従事者のための自己修正法の実践』開催決定!!

東京・福井で大好評だった医療者向けのセミナー
医療現場で働く人が陥りやすい心理状態からの脱却!
心と健康を守り、生きがいを感じながら働ける自己修正法をお伝えします!

http://ameblo.jp/taw-official/



ペタしてね


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1341

Trending Articles