国際TAW協会の白鳥です
馬より大きいのでは?と言われます。
さて、昨日はあるビューティーサロンに行ってきたのですが、
そこで担当してくださった女性お2人と色々とお話しました。
私がセラピストとは知らずに…
【ご相談①】
「私、心が弱くて時々ポッキリ折れそうになるんですよ。
何か良い方法はありませんかね?」
「ああ、大丈夫ですよ
ポッキーじゃなくて、柳になればいいんですよ
」
「おお~」
感動されてしまいました。
でも、これは本当は応急処置。
本当に本当は「折れた方がいい」場合もあるんですよね^m^
TAWやっている皆さんは分かりますね?
傲慢・怠慢・無知なチャイルドは負けた方がいいのです。
【ご相談②】
「色々と嫌な人に出会うこともあるじゃないですか…」
「ああ、そういうときはですね…
“その人に言いたいことを自分自身に言う”んですよ。」
「おお~ 何だか分かる気がする!」
【ご相談③】
「2人の上司が別々のことを言ってきて苦しい時があるじゃないですか…」
「ああ、それも大丈夫ですよ
“2人の上司の言うことがどちらも正しいとしたら?”って考えるんですよ。
到達点は一緒で別の表現されているだけですから。」
「おおお~ 神よ…」
こうして、私は神さま
になったのでした。
やっぱり、神さまって私だったのか…
「神、やはり色々とお辛い思いなさったんですか?」
「うーむ、どうかな? まあ、人並みにね。」
「ぜひ、出版してください!」
「えー?買ってくださる?」
すぐに調子にのる神でした。
私の人生を変えた!
「一色真宇先生のカウンセリング」動画講座が始まりました!
一色先生のカウンセリングの様子はこちらでもご覧になれます。
フラクタル心理カウンセラー養成講座
http://navi.ac/event/counselor.html
TAWフラクタル現象学
http://navi.ac/event/fractale_mc.html