フラクタル心理学講師・カウンセラー、そしてナースの白鳥ますみです
3月1日、8日、15日(水) メディカルスタッフコースを開催することになりました。
諏訪智先生の土曜日コースもあります。
詳細はこちら
メディカルスタッフコースをご受講くださった
医療者の先生方から推薦のお言葉をいただきました。
医療従事者だから当然と思っている思考があります。
でもそれがたまると健康を害したり、燃え尽きたりしてしまいます。
その思考を修正して健康に元気に仕事を続けることができます。
この講座を、多くの医療従事者に推薦したいと思います。
新潟県 山谷クリニック 院長 山谷春喜先生
山谷先生は新潟県見附市で山谷クリニックを開業され20年、
病気の早期発見、早期治療、さらに健康増進を目指して、
地域医療に貢献されています。
フラクタル心理学「メディカルスタッフコース」講師の白鳥ますみ先生のお話は
難しい内容を大変わかりやすく楽しく解説されます。
若いナースを管理されていらっしゃる「看護管理者」の方に
是非一度受講していただきたいと思いました。
離職ナースで悩んでいらっしゃる管理者の方にとても大切な内容と思います。
東京都 NPO法人目と心の健康相談室 理事長 荒川和子先生
荒川先生は大学病院眼科外来、病棟、眼科専門病院など眼科経験が長く、
看護部長をお勤めになられた先生です。
⇒荒川先生のブログ「目と心の健康」
ありがとうございます!!
山谷先生も、荒川先生も大ベテランの先生でいらっしゃいますが、
フラクタル心理学を受講して、ご自身もその変化を体験・体感され、
医療のお仕事にもフラクタル心理学を活用されています。
2007年からフラクタル心理学を学んできました。
当時、品川にあった事務所で私と一緒に入門を受講したのが4名。
1人は私と同じ看護師経験のある方でした。
でも、途中で来なくなった。
体に過敏性反応が出ていて、お辛そうでした。
とにかく、フラクタル心理理論はぶっ飛んでいました。
まだ講師は、フラクタル心理学・TAW理論開発者の一色先生だけでしたから、
一色先生から直々に入門講座を受講させていただきました。
でも、私は一色先生の話す言葉がまるっきり頭に入ってきませんでした。
今、少しフラクタル心理学が分かってきて、
それでも、相変わらず「ぶっ飛んだ理論だな~」と思います。
原始人にPCを与えたときの反応くらい(?)、ぶっ飛んでいます。
(まず、どうやって使うのかも分からなくてポイッと捨ててしまうかもしれませんね)
「思考が現実化する」というとき、
皆さんはどこまでを想像しますか?
私は医療現場で様々な悲惨な場面に遭遇してきました。
もちろん、そればかりではなく喜びもありましたよ。
フラクタル心理学では、
失った足も戻ると思考!
絶対に伸びないと思っている背も伸びると思考!
絶対に治らないと思っている病気も治ると思考!
障がいも治ると思考!
亡くなった人も生き返ると思考!
フラクタル心理学をご存知ない方がこれを聞いたら、
「何夢みたいなこと言っているの?」となりますよね。
でも、こんな「夢物語」みたいなことも思考するのがフラクタル心理学なんです。
ブログでこれらについて詳しく説明しようとすると
誤解を受けそうでちょっと難しいですが、実はかなり深い意味があります。
興味ある方はメディカルスタッフコースを受講してみてください。
そんなお話も、もしかしたら講座のなかでさせていただくかもしれません。
知人が慢性疾患になり、今後も身体検査が続くとのことです。
「病気を持っている自分に慣れてきた」と仰るので、
「絶対に治ると思ってください!」と伝えました。
こんなことを伝えたら、変な人に思われるかも。
余計なお世話かも。
でも私は「絶対に治れ!治れ!」と心のなかで思考しています。
私はがんを患った母を助けたかった。
でも、助かりませんでした。
それでも、今でも「治れ!」と思っているんですよ。
医療の発展はすさまじく、新しい治療法がどんどん開発されています。
かつて病棟勤務していたときに、ターミナル期(終末期)の患者さんと接するときには、
奇跡を願いつつも、どこかでその方の死を想像していました。
今はまったく違います。
永遠の命を信じているんです!…なんてね。
(ここはマスターコース上級で学ぶところ)
今は信じられない夢物語が、いつか現実になるような時代がくるかもしれません。
火星だって近づいているのですから!!
ーーーーーーーーーーーー
カウンセリングのお申込を随時受け付けております(Zoomカウンセリングです)。
【白鳥 カウンセリング(Zoom)】
白鳥 個人セッション料金(税込) | |
2時間 | 55,000円 |
1時間 | 33,000円 |
・フラクタル心理学をまったく学んだことのない方には2時間をおすすめします
・フラクタル心理学を学ばれた方は1時間でいいかと思います
ご希望の方はメールでお問合せください。
masumi.shiratori.taw@gmail.com
ーーーーーーーーーーーー
気軽に電話相談できるカウンセリング・ラボをご存知ですか?
私もときどき、待機しております。
たくさんのフラクタル心理カウンセラーが全国・海外で活躍しています。
フラクタル心理学についてのお問い合わせは全国のステーション
へ!
フラクタル心理学 マスターコースの開催スケジュール
フラクタル心理学 家族関係コースの開催スケジュール
全国のフラクタル心理学講師たちのセミナー情報