フラクタル心理学講師の白鳥ますみです
TAWフラクタル現象学図解レベル1で2020年を締めくくりませんか?
--------------------------------------------------
2020年12月26日(土)、27日(日) 全2日 10:00~17:00
■TAWフラクタル現象学 図解レベル1
※オンライン〈ZOOM>での受講もできます
お申込み・詳細はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2021年1月5日(火)10:00~12:00
■身体を癒すイメージングセラピー(オンライン〈ZOOM>開催)
お申込・詳細はこちら
誘導瞑想を用いて、体調不良を招いている可能性のある思考を確かめ、
それを解除し、良くなるイメージをしていきます。
原因不明の症状に悩む方もぜひご参加ください。
17年の看護師経験、フラクタル心理カウンセリング5000件以上の経験がある 白鳥ますみが
講師を務めます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
コロナに感染しないためにも、手洗い、うがいは大事ですね。
「ものすごい潔癖症なんです…」と仰る方がいました。
手洗いを頻繁にするし、手袋が常時必要とのこと。
綺麗好き、お片付け好き程度ならいいのですが、
あまりにも度が過ぎて、強迫的になるなら困りますね。
潔癖症の心理は?
実はですね、、、
自分のことを自分でバイ菌のように思っているということなんです。
例えば、誰かに意地悪をしていないでしょうか?
そうなると、無意識下(深層意識下)に罪悪感が貯まっていきます。
深層意識では、ちゃんと悪いことをしていることが分かっていて、
自分で自分を嫌いになるんですね。
表層意識の自分は、意地悪を意地悪とも思っていないかもしれません。
しかし、バイ菌が気になりますし、
人のこともバイ菌のように見えるようになってきて、
さらに意地悪度が増します。
もしかしたら、意地悪な行動はしていないかもしれません。
でも、頭のなかでは常に誰かに意地悪をしていないでしょうか?
周りにとっては、その人こそがバイ菌のような存在ですし、
手洗いや手袋で避けようとしているバイ菌は実は自分だということです。
自分が意地悪であることに気がついて、態度を改める必要があります。
と言っても、なかなか自分が意地悪であることを認められないかもしれませんね。
問題の解決法は「絶対に認めたくないところ」にあったりします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
野放しの心理では癒せない。
心のお悩み根本解決!!
フラクタル心理学、おもしろいですよ
ぜひお友達とお誘いあわせのうえ、お越しください。
~フラクタル心理学を読みましょう!!~
【白鳥個人セッション】
白鳥個人セッション料金(税込) | ||
■ 一般 | 2時間 | 61,000円 |
1時間 | 30,500円 | |
■ フラクタル心理学協会会員 | 2時間 | 50,900円 |
1時間 | 30,500円 |
※Zoom、スカイプセッションもお受けいたします。
個人セッション日程はこちらです。
http://www.navi.ac/counseling/masumi_shiratori.html
たくさんのフラクタル心理カウンセラーが全国・海外で活躍しています。
気軽に電話相談できるカウンセリング・ラボもあります!