明日から、開催
2020年 1月11日(土)、12日(日)開催
フラクタル心理カウンセラーのための
アドバンストテクニック講座 level1 心に響く伝え方
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1月11日(土)13:00〜19:00、12日(日)10:00〜17:00/全2日
詳細はこちらです▶https://navi.ac/training/counselor/fctech30.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カウンセラー養成講座では心理分析を学びました。
この講座では『いかにしてクライアントに伝えるか』を学びます。
フラクタル心理カウンセラーの皆さま、
カウンセリングテクニック向上のために、ぜひご受講ください。
※「アドバンストテクニック講座 level1 を受講済であること」が
カウンセラー2級試験の受験要件となっています。
⇒次回2級試験は2020年2月17日(月)13:00〜16:00です。
▶https://taw.ac/counselor/cert2.html
フラクタル心理学講師の白鳥です
今日、夫は仕事の関係で早々に車で出かけていきました。
「今日はどこに行くんですか?」
「神奈川」
「厚木?」
「うううん」
前にも仕事で厚木に出かけたので、
今日も厚木に行くのかと思ったら違うようです。
「あ、そう」
「いやあ、最近は古淵とか淵野辺方面に行くことも多くなったなぁ」
「じゃあ、今日もそこに行くの?」
「うううん」
「……」
私としては
「神奈川のどこに行くの?厚木?川崎?横浜?小田原?」
と聞いているつもりなんですが、
夫は具体的には答えません。
「だーかーらー …どこに行くの?」
…
…とは聞きません。
夫はスナフキンみたいに自由を好む中間子ですから。
「まあ、いいっか」で終わり(笑)
今日もお仕事、頑張ってくださいませ!!
フラクタル心理学マスターコース入門では、
兄弟順位の特徴を学びます。
長子、中間子、末子、一人っ子、多生児。
兄弟順位が違うと価値観が違う。
育った環境によっても違う。
ちょっと知っておくと便利です。
【白鳥個人セッション】
白鳥個人セッション料金(税込) | ||
■ 一般 | 2時間 | 61,000円 |
1時間 | 30,500円 | |
■ フラクタル心理学協会会員 | 2時間 | 50,900円 |
1時間 | 30,500円 |
※Zoom、スカイプセッションもお受けいたします。
個人セッション日程はこちらです。
http://www.navi.ac/counseling/masumi_shiratori.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
理想の自分になり、夢を手に入れるためのプログラムです。
ぜひお友達とお誘いあわせのうえ、お越しください。
フラクタル心理カウンセリングをおすすめします!