フラクタル心理学協会の白鳥です
昨日はアクエリアス・ナビで
「身体を癒すフラクタルイメージングセラピー」を開催しました。
表参道テラアシオスでの最後の講座担当。
この教室でたくさんの講座を担当し、たくさんの受講生さんとお会いしてきました。
ありがとう!表参道。
さて昨日はこんな症状や思考でお困りの方が受講してくださいました。
(ご本人にお許しを得て掲載させていただきます。)
▶慢性上気道炎が良くならない
▶不妊症
▶視力が弱い、焦点が合わない
▶子どもの頃に見た誘拐犯のニュースがものすごく怖かったことを記憶している
▶中学生時代から原因不明の頭痛、腹痛、吐き気などの体調不良に悩まされている
▶甘いものがやめられない
▶「消えてしまいたい」という思いにかられる
人知れず、こんな症状や思いに悩んでいる方がいらっしゃいます。
病院で治療を受けている方、
病院に行っても原因が分からないと言われた方。
私は、
看護師時代に多くの患者さんと接した経験、
フラクタル心理学講師になり多くのクライアントさんや受講生さんと接した経験などから、
身体と心には深い繋がりがあるなと感じています。
体調不良があるとき、もちろん病院受診をすすめますが、
同時に思考(心)を見ていくことで改善に向け、相乗効果を発揮することがあります。
昨日も上記のようなお悩みが、すべて「大笑い」に。
「ええ?こんな小さな思考から身体の症状にまで発展していたの?」
例えば
▶不妊症
▶視力が弱い、焦点が合わない
▶子どもの頃に見た誘拐犯のニュースがものすごく怖かったことを記憶している
実はこれは、お一人の方のお悩みなんですが、
すべて(フラクタル心理学的に見れば)原因は繋がっている…
別々の症状なのに、1つの種から派生した問題。
すごいですよね。
こちらはいただいたアンケートの内容の一部です。
症状を解決したかったのと、白鳥先生にお会いできるチャンスだと思って参加しました。
ものすごく内容の濃い2時間でした。
見たくない所をきちんと見ること、何を見ないといけないのかを、
きちんと教えていただき、ありがとうございました。
修正文も教えていただきありがたかったです。
絶対治すと決めました。
体調不良がどこから来るか確認したかった。
・母、私、妹の「つまり」を取る
・スムーズに流れる
・素直に言うことを聞く
変われる私に絶対なります。
ありがとうございました。
自分が病気になった原因をつきとめたかったのと、完全に治したくて参加しました。
(誘導瞑想では)あいまいなシーンしか出てこなかったけれど、
病気になった原因がしっかり分かったので参加して良かったです。
修正文でイメージすべき内容が分かったので続けて行こうと思います。
ありがとうございました。
最後に受講生さまから
「白鳥先生の“絶対に治す”という気迫がすごい!」と
ご感想をいただきました。
そうですよ!!
もちろん病状や健康状態には、色んな段階があることを踏まえた上で、ですが、、、
もしも、
①知らず知らずに(無意識に)病気を創り出すことにメリットを感じている思考があり、
②それが原因で病気を創り出しているとしたら?
③メリットがあっても、実際に病気になると苦しいですね。
④それでも思考は病気を創り出すことにメリットを感じている(=①)
⑤だから病気がなかなかよくならない。
⑥でも、病気は苦しいから治すためにエネルギー(お金や労力)を費やしている。
⑦だけど最初のメリットが解除されないからずっと病気を創り続ける。
⑧結果的に「病気を創り、その病気を克服すること」が人生の目的になっている。
…だとしたら、こんな馬鹿馬鹿しいことはないですね。
①の病気のメリットを解除しない限り、病気を創り続けます。
中学生時代から10年以上、原因不明の体調不良に悩まされていた受講生様も、
昨日は最後にはにっこり笑顔でお帰りいただきました。
「病気克服が人生の目的だなんて、嫌ですよね!
人生の目的はもっと他にあるはずです。
絶対に治す!絶対に克服する!とまずは決意してくださいね。」
表参道の教室でいつの間にか声を張り上げておりました。
絶対、絶対、良くなって!!という思いを込めて。
もう病気なんてまっぴら!
私は病気に苦しむ方を大勢見てきました。
不妊症と視力低下と誘拐犯のニュース…
バラバラに思える現象を系統化して帰納し、病気の思考を読み解いていく。
「ああ、これがやりたくてフラクタル心理学講師になったんだな」と思いました。
私は昨日、ジワジワと達成感を感じていました。
お医者さまの診察を受けても原因が分からないという方も、
ぜひ一度フラクタルイメージングセラピーを試してみてください。
何か解決の糸口を掴めるかもしれません。
「絶対に見たくなかったこと」を直視する必要があります。
甘いことを言ったり、病気を美化していては、何も変化しません。
その人に必要だと思うことは容赦なくお伝えします。
でも、病気の思考の紐がほどけると、とてもスッキリしますし、
自分の思考に大笑いすることもあります
次回は恵比寿のセミナールームで開催します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【セミナー:身体を癒すフラクタル イメージング セラピー】
11月29日(木)19:00-21:00(東京 恵比寿 セミナールーム グラン・ヌーノ)
ぜひ、ご参加ください。
詳細・お申込はこちらをご覧ください。https://www.navi.ac/tawcollege/detail.php?cat=2
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
医療、介護、福祉等に携わっている 医療者や介護者、ヘルパーなどのみなさまや、
自宅で介護をされているご家族、 休職中の看護師の方などにおすすめの講座です。
なぜ疲れるのか根本原因がわかり、 自分で疲れを癒すことができるようになります。
【セミナー:フラクタル心理学 メディカルスタッフコース】
12月20日(木)10:00-16:00(渋谷区恵比寿4-11-8 グラン・ヌーノ 7F)
詳細・お申込はこちらをご覧ください。
会場は、表参道テラアシオスから、渋谷区恵比寿4-11-8 グラン・ヌーノ 7Fに変更になりました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アクエリアス・ナビで11月より
フラクタル心理カウンセラー養成講座、火曜日コースが始まります。
黒須先生と私が担当します。
フラクタル心理学 マスターコース中級4日目まで修了された方にご受講いただけます。
詳細、お申し込みはこちらをご覧ください。
全8日間ーーーーーーーー
2018年
11月20日(火) 黒須
11月27日(火) 黒須
12月 4日(火) 黒須
12月11日(火) 黒須
12月18日(火) 黒須
12月25日(火) 黒須
2019年
1月 8日(火) 白鳥
1月15日(火) 白鳥
ーーーーーーーーーーーー
アクエリアス・ナビにて、フラクタル心理カウンセラー養成講座 無料説明会を開催いたします。
カウンセラー養成講座にご興味のある方でしたら、どなたでもご参加いただけます。
▶11月1日(木)18:30~19:30
詳細、お申し込みはこちらをご覧ください。
医師・医学博士 フラクタル心理学協会顧問 川澄幸子先生と
歯科医院経営コンサルタント、(株)ビジョナリーマネジメント代表 渥美ともひろ先生が
このたび、フラクタル心理学実践体験について対談されました。
川澄先生は仙台で産業医をされています。
また、フラクタル心理学 美容・健康コース講師、フラクタル心理カウンセラーとしても
ご活躍されています。
▶知・美・豊のステージアップ「ステラルーチェ」のHP
https://stellaluce.jp/about-us/
▶産業医事務所「メディカルロゼ」のHP
https://medicalrose.co.jp/
川澄先生は二人の男の子のお母様でもあり、お仕事に、家事・育児に、
頑張っていらっしゃる、スーパーキャリアウーマンさんです。
パワフルでいて、清楚。
本当に素敵な女性で、私も大好きです!!
川澄先生は医師、私はもともと看護師ですから、
フラクタル心理学の講座内で、
医療とフラクタル心理学、病状と思考の関係について語り合うこともしばしば。
経験から、フラクタル心理学が医療に役立つと確信しています
対談動画、ぜひご覧ください。
▶川澄先生の、フラクタル心理学協会顧問就任時のお知らせより
https://www.taw.ac/news/news201710.html
この度顧問となりました川澄幸子です。
フラクタル心理学を学んだ多くの方が、自身を成長させ、
人生を変えてきたことと思いますが、私もその一人です。
自分自身の体験のみならず、ともに学んだ受講生さんなど周囲の方々も
大きく 変わっていくのを見るたび、鋭い分析に感銘を覚え、学ぶほどにその思いは強くなっております。
さて、日本は長寿社会を迎え、最先端の科学・医療技術が日々世界で研究されています。
50-100年前には 多くの方が亡くなっていたような病気も人類は克服してきました。
今後もさらに科学・医療の進歩は進み、 かつては考えもしなかったような
医療の恩恵を享受する日もくることでしょう。
そんな中であっても、 私たちが失ってはいけないもの、
それは自分で自分の健康を作る、という意識です。
医療従事者は日々新しい情報をアップデートする一方で、
現段階では数値などでは表されないような個々の心理状態も
健康に大きく関与していることを知っています。
時には私たち自身の思考が病気を 招いてしまっていることがあることも、直感的にわかっています。
フラクタル心理学は、そんな従来の考えでは目に見えない思考を可視化することができる、
新しく画期的な心理学です。
いつか医療と フラクタル心理学の概念が融合することで、
より多くの方が健康な心身を土台に、日々を生き生きと過ごし、
夢を叶えていかれるのではないかと思っております。
そんな未来に向けて、メディカルラボ150も発足されました。
健康と思考についての探求およびフラクタル心理学の発展に努めたいと思っております。
皆様のご指導、ご支援を今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。
▶メディカルラボ150
https://www.medicallabo150.com/
フラクタル心理学って?
自分の深層意識が周囲に投影される、その仕組みを語った対談動画はコチラ。
▶【動画紹介】フラクタル心理学をスタッフマネジメントに活用した仕組みと事例
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆さまからよくお聞きする普遍的なお悩みについて、
フラクタル心理学開発者 一色真宇先生が動画で解説してくださっています。
ナビゲーターはアクエリアス・ナビのフラクタル心理学講師、鎌田早穂子先生です。
アクエリアス・ナビTV▶http://www.navi.ac/tv/
【公開中】
#1 人生の漠然とした迷い
#2 困った部下への対応
#3 決断したのに続かない
#4 頑張ったのに結果が出ない
#5 自分を責めてしまう
#6 お金が足りない
9/16より毎週日曜20時、アクエリアス・ナビTVにて、
「一色先生 Q&Aシリーズ」を7週連続で公開。
アクエリアス・ナビ メルマガにご登録いただきますと、
毎週、「一色先生 Q&Aシリーズ」予告メルマガが届きます。
お見逃しのないよう、ぜひご登録くださいませ。
▶http://www.navi.ac/mailmagazine/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フラクタル心理学開発者、一色真宇先生のワークショップがあります。
一色先生は現在、ロサンゼルスにいらっしゃいます。
ですから、一色先生から脳の思考修正法を学べる機会は、今ではなかなかありません。
一色先生の思考分析は本当に素晴らしいです…それを直に体験してみませんか?
(そして、今回のこの受講料はかなりお得です)
すでにフラクタル心理学を学んでいらっしゃる受講生さまもご参加いただけます。
ご家族やご友人もお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。
★11月3日(土)
フラクタル心理学基本編!人生シナリオは自分が作っている!
フラクタル心理学で知るあなたの人生シナリオ
https://biomagazine.shop-pro.jp/?pid=134038554
★11月10日(土)
フラクタル心理学実践編 その1潜在意識を自分で読みとる!
ニュースから読み取る潜在意識と未来~LDP講座~
https://biomagazine.shop-pro.jp/?pid=134064503
★11月11日(日)
フラクタル心理学実践編 その2過去と他人は変えられる!
夫、子ども、姑をこっそり変える方法~人を変える魔法~
https://biomagazine.shop-pro.jp/?pid=134065206
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
人生乗り換えの法則
~望み通りの人生を創り上げるTAW理論~
宮崎なぎさ(一色真宇)著 講談社
フラクタル心理学についてのお問い合わせは全国のステーション
へ!
フラクタル心理学 マスターコースの開催スケジュール
フラクタル心理学 家族関係コースの開催スケジュール
全国のフラクタル心理学講師たちのセミナー情報
【白鳥個人セッション】
白鳥個人セッション料金(税込) | ||
■ 一般 | 2時間 | 60,000円 |
1時間 | 30,000円 | |
■ フラクタル心理学協会会員 | 2時間 | 50,000円 |
1時間 | 30,000円 |
※スカイプセッションもお受けいたします。
I東京(表参道) アクエリアス・ナビ個人セッション日程はこちらです。
http://www.navi.ac/counseling/masumi_shiratori.html
その他日程はこちらのメールアドレスからご相談ください。
platina.stage@gmail.com