フラクタル心理学協会の白鳥です
くくる(心)んハウスさんは膠原病の全身性エリトマトーデスと、
シェーグレン症候群を患っていたそうです。
全身の強張り、痛み、突然の高熱、リンパ腺の大きな腫れ。
CRP15以上。
別の病気でCRP25以上になることもあったそうです。
CRPとは炎症反応検査で0.3mg/㎗以下が基準範囲。
1mg/㎗以上であれば、体内になんらかの炎症反応が起きていると考えられます。
10mg/㎗以上であれば、重症です。
くくる(心)んハウスさんのように、
心理を見ることで劇的に症状が改善する人がいます。
くくる(心)んハウスさんが私の記事をリブログしてくださいました(リブログのリブログ)
その記事はこちらです ▶フラクタル心理学:無視する人
お医者さまの診察を受けながら、同時に思考も見直してみるといいと思います。
私は「病院なんて行かなくていい。思考だけ修正すればいい。」なんて、
恐ろしいことは絶対に申しません。
しかし、思考と病状は密接な関係にあり、治療と同時進行することで
相乗効果を発揮することがあります。
多くの方の心を見ていますと、
怒りと炎症反応は関係があるように感じています。
怒りがある人は、原因不明の微熱が続いていたり、
顔中にニキビやアトピーがあったり、高血圧だったり。
怒りを解除すると、微熱が下がったり、皮膚症状が改善したり。
バリバリの経営者さんは高血圧の人が多いように感じます(高血圧っぽい顔貌ってあります)。
怒りで頑張っている経営者さんも多いです。
でも、怒りを解除すると、さらに能力発揮できる…安定した血圧でバリバリ頑張れたら最高ですよね!!
先日も自己免疫疾患の女性のカウンセリングをしました。
結婚・出産を機に症状が出始めたとのことです。
親への怒りが、親となった今、自分に返ってきている。
(自分で発した怒りが自分に返ってくる=自分で自分を攻める=自己免疫疾患)
※興味深いことに、条件が揃わなければ症状が出ないことがあります。
このお方の鍵は「結婚・出産を機に」というところです。
思考を見直すことで、
これらの症状が良くなることがありますから、思考修正侮れない!!です。
私は看護師時代に色んな患者さんを見てきました。
家族が病気になるという体験もしました。
病院の治療で効果がないとなると、代替療法を取り入れる。
愛する家族を助けたい一心です。
しかし、代替療法をやっても改善が見られない方もたくさんいらっしゃいました。
フラクタル心理学は代替医療の位置づけになるのでしょうか?
私は、どの医療を受けるにしても、まず思考を見てみてはどうか、、、という考えです。
「良くなる可能性があるから試してみたらいい」と思います。
「思考」がすべてのスタートだと思っています。
良いサプリメントを摂取しても、思考が「それを受け付けない」となっていては
無駄に終わる可能性があります。
また、カウンセリングにおいて「相手を許す」というものがありますが、
これは一時の満足に終わり、本当の心の修正にはなりません。
よく考えると、これは「私はあなたより上、あなたはダメな人だけどあなたの行為を許します。」という
とても傲慢な考えですね。
本当の思考修正は、それを超えた何かです。
許しを請うのは、実は自分のほうかもしれませんよ。
人によってはこれを見るのに勇気がいるみたいですね。
でも、そこを発見したときに変化する人が多いです。
白旗あげるが勝ちってこと、ありますよ。
【フラクタル心理学 マスターコース上級開催日程】ーーーーーーーーーーーー
受講対象:フラクタル心理学マスターコース中級修了生
講師:白鳥ますみ
2018年
■1月9日(火)~ 帯広
■1月26日(金)~ 札幌
詳細、お申込みはこちらをクリック
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フラクタル心理学協会 会員募集中!
特典の「入会及び更新時に会員限定のCDプレゼント」
今年のCDは、私が音声録音させていただきました
【フラクタル心理カウンセラー養成講座開催日程】ーーーーーーーーーーーー
受講対象:フラクタル心理学マスターコース中級前期(4日目まで)修了生
詳細、お申込みはこちらをクリック
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フラクタル心理カウンセラー養成講座はこんな方にお勧めです。
- 世界初の心理理論を学び、プロとして独立したい
- 心理カウンセラー、心理療法セラピスト、メンタルトレーナーを仕事にしたい
- 人の相談をよく受ける、人を成長させる仕事をしている
- 自分や家族の問題を解決したい
- 心理分析法をマスターし、プライベートや仕事に活かしたい
- 心理学に興味がある
- 方法論やノウハウだけでは動けない自分や周りの人を、加速させる方法を知りたい
- 研究が好き、スペシャリストとして極めていきたい
- 組織に頼ることなく、時間も場所も問わず、働ける自分になりたい
フラクタル心理カウンセラーは、これまでのカウンセラーの概念を打ち破ります。
多くの選択肢があるなかで、忙しい現代人は問題解決に時間をかけている暇はありません。
回り道することなく問題を解決し、本来やるべきことに全力を尽くしたいのです。
そのような方たちのために、癒しだけでなく、クライアントの問題を解決できる能力と
ビジネスマインドをあわせもつ心理のプロ(フラクタル心理カウンセラー)を養成します。
フラクタル心理カウンセラー養成講座では、フラクタル心理学を身につけた
プロとして活躍できる人材の育成を目的としています。
高度な心理分析法を身につけ、自信をもって心理カウンセラーとして羽ばたいていただきます。
卒業後は、一般社団法人フラクタル心理学協会より、
フラクタル心理カウンセラー3級の資格が授与されます。
また、フラクタル心理学協会HPにフラクタル心理カウンセラーとして掲載されます。
さらに実力のある方には、インターンとしてセミナー講師やカウンセラーとして
活躍するチャンスもございます。
フラクタル心理学についてのお問い合わせは全国のステーション
へ!
フラクタル心理学 マスターコースの開催スケジュール
フラクタル心理学 家族関係コースの開催スケジュール
全国のフラクタル心理学講師たちのセミナー情報
「未来をつくる フラクタル心理学日めくりカード」
未来をつくる フラクタル心理学日めくりカード」のご購入は
全国のフラクタル心理学協会認定ステーション
または、(株)アクエリアス・ナビへお問い合わせください。
■㈱アクエリアス・ナビ
「未来をつくる フラクタル心理学日めくりカード
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お医者様も学んでくださっているフラクタル心理学。
フラクタル心理カウンセラーは全国にいます。
ぜひ、お問い合わせください!!
http://www.taw.ac/counselor/counselorlist.html
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【白鳥個人セッション】
白鳥個人セッション料金(税込) | ||
■ 一般 | 2時間 | 60,000円 |
1時間 | 30,000円 | |
■ フラクタル心理学協会会員 | 2時間 | 50,000円 |
1時間 | 25,000円 |
※スカイプセッションもお受けいたします。
I東京(表参道) アクエリアス・ナビ個人セッション日程はこちらです。
http://www.navi.ac/counseling/masumi_shiratori.html
I横浜(関内)日程はこちらのメールアドレスからご相談ください。
platina.stage@gmail.com