フラクタル心理学協会の白鳥です
吉報あり。
今日のフラクタル心理学協会は喜びに包まれました。
「先生、息子が合格しました!」
おめでとうございます!!!
磯部夏代子先生(お写真、左)のご子息が歯科大学に合格されたそうです!!
…というわけで、ちょっとお祝い
磯部先生のご主人は歯科医の磯部知巳先生。
デンティストTAWの先生でもいらっしゃいますよ。
TAWプレスにも知巳先生の体験談が掲載されましたので、
ご存知の方も多いのではないでしょうか?
知巳先生の体験談が掲載されたTAWプレスはこちらです
奥様の夏代子先生がフラクタル心理学を受講して変化されたのを見て、
ご主人の知巳先生も受講してくださいました。
(こうやって奥様が変わられたのをきっかけにご主人も受講してくださることが多いですよ)
知巳先生は、同じ歯科医でいらっしゃるお父様の治療方針に反対し、
「自分は自由にやる!」と考えていらした。
すると、お父様になられた知巳先生に、今度は息子さんが、
「僕は自分の自由にやる!」と仰って、歯科医とは別の道を選ばれたのです。
人にしたことは自分に返ってくる(フラクタル)。
その後、知巳先生はフラクタル心理学で、お父様の能力の素晴らしさに気づき、
どんどん変化していかれました。
仕事で成功するには、お父さんの能力に気が付くことが必須ですね!!!
これを否定していては、どこかで行きづまることになります。
(このカラクリについてはフラクタル心理学マスターコースでお伝えしています。)
数年前に夏代子先生とお話ししていたときに、
「白鳥先生、うちの子はこれからどうするんでしょうね…」
というようなことを仰っていたことがありました。
本当は知巳先生も夏代子先生も、
息子さんに歯科医を目指してほしいというお気持ちがあったのに、他の道へ進まれた。
「息子が決めたこと」
だから、どうすることもできない…
ところが!!
知巳先生や夏代子先生がフラクタル心理学で思考修正していくと、
息子さんにも変化が現れたのです。
夏代子先生はマスターコース、家族関係コース、美容・健康コース、ダイエットコース…と
次々に講師のライセンスを取得し、今は大活躍です。
そして、このたび、息子さんの歯学部編入が決まりました!
一体どんな変化が?
私が今日お伝えしたのはほんの概要だけ。
夏代子先生の「家族関係コース」を受講して、
ぜひ体験談を伺ってみてくださいね。
ウルウル、ジワジワ…とても感動します!
夏代子先生、本当にうれしそうでした。
息子さん、たくましいです!!
家族っていいなぁ
これぞフラクタル心理学!!
フラクタル心理学でこんなにも人は、家族は、「変われるんだな」と分かりますよ。
何だかいいなぁ。
本当に最近は良いニュースが入ってきます。
私もがんばろう。
それしかないですよー
フラクタル心理学を使い、思考修正しながらがんばると更にいいですよ。
マスターコース中級修了生の皆さま
2016年11月12日(土)18:00~19:30
フラクタル心理学アドバイザー試験が開催されます。
※申込締切10月31日(月) 次回試験は2017年4月予定
2017年7月より、マスターコース入門講師、家族関係コース講師、美容・健康コース講師
養成講座選考試験の受験要件が変更になります。
⇒「フラクタル心理カウンセラー3級取得していること」を追加。
現資格要件での最終マスターコース入門講師養成講座選考試験受験日は
2017年3月9日(木)です。
今回のアドバイザー試験合格者は、アドバイザー資格取得のみで
3月9日のマスターコース入門講師養成講座選考試験を受験することができます。
お医者様も学んでくださっているフラクタル心理学。
フラクタル心理カウンセラーは全国にいます。
ぜひ、お問い合わせください!!
無料モニターさんを募集しているカウンセラーもいますよ。
http://www.taw.ac/counselor/counselorlist.html
フラクタル心理学についてのお問い合わせは全国のステーションへ!
【白鳥個人セッション】
白鳥個人セッション料金(税込) | ||
■ 一般 | 2時間 | 50,000円 |
1時間 | 25,000円 | |
■ フラクタル心理学協会会員 | 2時間 | 45,000円 |
1時間 | 22,500円 |
※スカイプセッションもお受けいたします。
I東京(表参道) アクエリアス・ナビ個人セッション日程はこちらです。
http://www.navi.ac/counseling/masumi_shiratori.html
I横浜(関内)日程はこちらのメールアドレスからご相談ください。
platina.stage@gmail.com
セラピスト情報サイトのRiaSeraさんに
先輩セラピストということでインタビューを受けました。
インタビュー記事はこちらです。
http://therapist-shikaku.com/interview03/
フラクタル心理学の色々な動画がYoutubeで配信されていますので、ぜひご覧ください。ワンランク上の人生へいざなう極上のヒント
フラクタル心理学には人生に役立つヒントがたくさん!
とても分かりやすい、今すぐに試せる「極上のヒント」、これから次々と動画配信されます!!
これは、見ているうちに不思議と癒されるシリーズですよ
フラクタル心理学をご存知ない方もぜひご覧ください。フラクタル心理学 カウンセリングルーム
クライアントの様々な問題をフラクタル心理学開発者の一色真宇先生が
次々と問題のポイントを見つけ、解決に導いていきます。福島県小学校教師のためのトラブルシューティング
FACEBOOKコミュニティー「福島県小学校教師支援会」から
小学校教師のためのトラブルシューティングの動画を見ることができます。
現場の教師のケーススタディをもとに作成されています。
最近、フラクタル心理学を学ぶ教師の方が増えてきています。
教師の方々の悩みは尽きず、2014年度にうつ病などの精神疾患で休職した
全国の公立学校の教員が5045人(全教師の0.55%)いらしたそうです。
「フラクタル心理学」は「親の愛」がそのベースにあり、
後生の幸せを願う全国のお父さん、お母さん、教師の方々などからご支持を得ています。
子は親の鏡。
生徒は教師の鏡。
部下は上司の鏡。
親御さんや先生がご自身の心を見ることは、お子さんの幸せに繋がります。
親御さんや、中学校、高校の先生もぜひご覧ください。フラクタル心理学とは
フラクタル心理学とは何か。
教師用トラブルシューティングプログラムをご覧になる際の参考にしてください。
日英の言語で書かれています。定年退職から始まる人生 本当の自分の生かし方
定年退職後、退屈していませんか?
自分を社会にもう一度生かしたいと思いませんか?…とはいえ、体力が…。
もう通勤電車も嫌だし、パートも嫌だし。
何か充実した生き方はないだろうか?
そんな模索中の方にぜひ見ていただきたい動画です。
ぜひ、ご覧ください。