Quantcast
Channel: フラクタル心理学 『心の手術室』
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1341

フラクタル心理学:林浩子プロデュース「制限を突破する!バンジージャンプの会」③

$
0
0

フラクタル心理学講師の白鳥です白鳥

フラクタル心理学講師の林浩子プロデュース
「制限を突破する!バンジージャンプの会」に参加してきました。
読売ランドでバンジージャンプ→http://www.yomiuriland.com/attraction/bungee.html


1番、主催者の林 浩子(こうこ)先生
(お姉さんと年齢の離れた妹さんがいる中間子)のバンジージャンプ
http://ameblo.jp/platina-stage/entry-12049034036.html

2番沼田和子先生(年齢の離れたお兄さんがいる末子)のバンジージャンプ
http://ameblo.jp/platina-stage/entry-12049531217.html


最後は3番、私、白鳥ますみ(弟が2人いる長子)のバンジーです。

received_940100776057160.jpeg

お金を払って
バンジー同意書にサインして
体重を測って
ネックレスなど危険なものは外して
荷物は全部鍵付きロッカーに入れて
髪は束ねて
自分に合う救命胴衣をつけてもらって…

さあ!行ってらっしゃい!!

received_940101232723781.jpeg


カンカンカンカン…
高さ22m、ビル7階部分に相当するという鉄塔の階段を上っていく。

なぜだか私は怖くない。

ところが、最後の踊り場にカラスが止まっていて、こちらをジッと見ていた。

カラスカラス

…と一鳴き。

うぅ…不吉じゃないの!

いや、カラスも私を応援してくれているのだ!
そう思うことにしよう。
何でも意味づけだ。

私は最後の階段を上る。

received_10103374985908015.jpeg


お立ち台(?)に到着すると係りのお姉さんが救命胴衣に命綱をひっかけてくれた。
ああ、あの棒読みの「3!2!1!バンジー!」はこのお姉さんの声ですか…

「はい、ではつま先を足台から少し前に出して…
頭の後ろに手を組んで…私の掛声でそのまま飛び込んでください。」

sao☆びっくり

つま先を足台から出すと一気に心拍数が上がるのが分かった

received_10103374985359115.jpeg



received_940101062723798.jpeg
3!
sao☆ガーン!もう飛び込むのね…ここまであっという間です)
…2! 1!  バンジ~!!
(←やっぱり棒読みの係員さんの声)












カラスカラス 末子は兄弟で一番写真が少ない カラスカラス










お兄ちゃん、お姉ちゃんはあたしよりアルバムの写真が多いの…
だって兄弟が増えてパパとママが忙しいから仕方がないの…
http://ameblo.jp/platina-stage/entry-12049034036.html
http://ameblo.jp/platina-stage/entry-12049531217.html











received_10103374985099635.jpeg
バナナバナナワーイ!木に生ったバナナみたいバナナバナナ

received_940100886057149.jpeg

バナナオランウータンアハハハハ!!オランウータンバナナ


目を開けて飛んでみたのですが、落ちるスピードがあまりにも速くて景色が見えません。

一度下に落ちると反動でビヨーーーンとまた上まで上がります。
そうしてやっと景色が見え始めます。

林先生と沼田先生が飛ぶのを見ていた私は割と要領良く飛べたようです。

後で林先生と沼田先生から
「白鳥先生、声も出さずに黙って真直ぐ美しく飛びこんでいました~」と。

これがお兄ちゃん、お姉ちゃんを真似する末子かぁ~


フラクタル心理学では「兄弟順位」の特徴をお伝えしています。

長子には長子の特徴があり、中間子には中間子の特徴があり、末子には末子の特徴があります。

お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、
今回私たちは自分がやったことのない兄弟順位をやってみたのです。

だいたいこういう挑戦のときには、私は1番を行くタイプなのですが、今回は末っ子ちゃんを経験。

中間子の林先生→バンジーを1番に飛んだ(長子役)
末子の沼田先生→バンジーを2番に飛んだ(中間子役)
長子の白鳥    →バンジーを最後に飛んだ(末子役)



IMG_20150711_012036512.jpg


親の言う通りに、最後まで頭の後ろに組んだ手を離さなかった林先生。
兄弟の一番上である長子の要領を得ない姿を見て、中間子、末子の皆さんは笑わないように!!
先頭を行く人は辛い、失敗もある、みっともない思いもする、、、
でも、だからこそ、その対価として地位を得られるんだよ。
お兄ちゃん、お姉ちゃんは偉いんだよ。
しかし、林先生の大股開きと叫び声は、しばらく私たちの酒の肴となりました日本酒sao☆

「人と違う、変わっている」…これは中間子にとっては誉め言葉になりうるようです。
酒の肴にされた中間子の林先生、どこかうれしそうでした


IMG_20150711_234339496.jpg

received_940101489390422.jpeg


中間子は革命家です。
人と同じは嫌。
長子は伝統を守り保守的ですが、中間子は古いものを壊そうとします。
今回、中間子役をやった沼田先生はひねりを加え背面から落ちるという凄技をやってくれました。
バンジーに革命が起きた?!

received_940100886057149.jpeg


末子は一歩前に進んでいる兄や姉がいるので、
指導してもらったり、まねしたりすることに抵抗がありません。
私も浩子お姉ちゃんと和子お姉ちゃんの良いところをいただきました~バナナ


ああ、楽しかった。
皆さんも林浩子プロデュース「制限を突破する!バンジージャンプの会」に参加してみては?

あれこれ迷うことで前に進まないなら、
飛び込んだ方が速いこともあると分かります。


バンジーの後は菊池先生も加わって、林先生の連写を酒の肴にパーティー日本酒


美味しくって、楽しくって




ペタしてね


【平日 マスターコース上級講座開催】
幼いお子さまがいて日中しか家を空けられない
仕事が忙しくてまとまった時間が取れない

そんな受講生さまのご要望により、アクエリアス・ナビで

上級講座、平日・日中4日間コースを開催することになりました。

7/30(木)10:00~17:00
8/4 (火)10:00~16:00
8/17(月)10:00~14:00(お昼休憩なし、昼食持参)
8/18(火)10:00~17:00
講師:白鳥

【上級】
~人生を自由自在に生きる鍵を手に入れる~

  • この世界は自分の思考がつくっているとさらに深くわかる。
  • いままでまったく存在に気づいていなかったものが見えてくる。
  • 自分が、まったく別の過去を持っていたことに気づく。
  • 自分の家族がまったく別の人格や価値を持っていたことに気づく。
  • 自分の夢を叶えるための才能は、すでに持っていたと心の底から気づく。
受講ご希望の方はアクエリアス・ナビにご連絡ください。
http://www.navi.ac/program/taw/advanced.html



ペタしてね


フローラプログラムにお申込みいただいた受講生さんから、

はな。とても楽しいです♪
はな。予想以上に気に入っています♡
はな。フローラの課題、簡単でいいです(^^)

とメッセージをいただきました。

皆さん、ありがとうございます。

昨年152名の方が、このプログラムを卒業されました!
成長し続ける大人の女性のマインドを育てる
フローラ プログラム
フローラってお花の女神さまなんですって




随時お申し込みを受け付けております。

詳細はこちらhttp://aquarius-online.net/flora/sl/indexs.html
お申し込み https://f.msgs.jp/webapp/form/16230_gay_979/index.do

ペタしてね



【個人セッション】

白鳥個人セッション料金(税込)

■ 一般
2時間50,000円
1時間25,000円

■ 国際TAW協会会員
2時間45,000円
1時間22,500円

※スカイプセッションもお受けいたします。

sei東京(表参道) アクエリアス・ナビの個人セッション日程はこちらです。
http://www.navi.ac/counseling/masumi_shiratori.html

sei横浜(関内)
   日程はこちらのメールアドレスからご相談ください。
platina.stage@gmail.com



ペタしてね


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1341

Trending Articles